ホイホイさん読んでたら、なんや関西弁が移ってしまって、こらあかん! 思い始めてます。
いや、あかんわ。こらあかん。いくら関西出身やからってこらあかん。
何があかんって他の日記と、文体があまりにちゃいすぎることですわ。バランスが悪すぎる……。orz
でも、すぐには抜けそうにないんでこのまま書かさせていただきますわ~。
えっと、こっからが感想文になります。感想文読む気なかったのに、リンク文章押してしまった方。すんません。悪気はなかったんです。
ブルドラ天界の七竜 34話感想文。
<前文>
クルックはもう当分出てこんのかな~。この前、ぎょうさん出番おうたからもう当分出てこんのやろうな~。でも、この前の話でシュウとのわだかまりはなんとか消化できた気がしたんで、悲惨なことに巻き込まれんでいいならどっか旅して気分よくクルックが過ごせてるんならそれでもええかな~。と思うて今日は見てました。
そんなことはありませんでした。
いきなり御神託万歳です。プリムラ様、素敵な映像ご馳走様です。(いや、結構な危機なんですが、クルックが出てきたことに思わず拍手してしまいました。やっぱりええなぁ、クルック。ヒロインはやっぱクルックだ)
今回の話の大筋をすっぽかしていきなりクルック感想文です。すんません。
今回の試練はえげつないなぁとか思いましたわ。わかりやすい例をありがとう。助けてもいい結果生むなんて限らんからねぇ。やることなすことちゃんと考えろってことですか。でも、シュウにはそんな器用なまねようできへんと思うんやけどなぁ……。それが、シュウのええとこであるような気もするんやけど。
余談やけど、初代ゾイドのある話を思い出した。共和国でいじめられてた脱走兵をバンが助けた時の話。正しいと思ってやった行動が良い結果生むわけじゃないってのは、こんときすんごく感じたなぁって思った。
比べるんが間違いかもしれへんけど、今回の結構淡白な感じがしたなぁ。助けてもらった方も礼は言うけど、こっちの静止の言葉をよう聞かんし、やったことが悲惨な現状を生み出したけどシュウ達はそんなに後悔してる感じはせえへん。自分達は間違ったことしてへんって主張して上位生命体のせいにする前に、自分達のやったことがどうゆうことになったんかよう考えて欲しいもんやわ。司祭っぽいおっさんも淡白やしなぁ~。扉開けへん方がええって言う前に、もうちょい必死になってシュウ達を止めんかいっ!
個人的には今回の上位生命体、ヒルデガルドに一票投資☆
あんたのやったことはえげつないけど、言うてることは間違ごうとる気はせえへんかったわ~。今回はドラゴンスケールもなんもつこうてへんかったからなぁ。ある程度結果が予想されるシチュエーションがあったんで、適当に利用してみたってところやろうか。何百年も生きとるんやろうし、何回もこんな場面見てきたんやろうなぁ。それで結果が変わらんかったら、それが不正解って思うんやろうなぁ……。
ある意味テストする方もかわいそうやな。こんなんばっか見てるとしたら。
・次はいきなりラスト試練。
ってことで、クルックが攫われてしまうか襲われてしまうんやろうか……。
来週の予告だと天界の七竜の結果はシュウがどっちを選ぶんかってことで決まるんやろうか~~。
ロッタ姉さんはブーケ派やろうからなぁ。ブーケの幸せのためやったら一人や二人……。
いやいや、そらあかんわ!
クルックにも優しくしてあげてな、ロッタ姉さん! きっとロッタ姉さんもクルックが好きになるはず☆
とりあえず、次回が気になります~。
PR