ブログって日記ほど気軽に書けないなー。と思いつつも、両方書くのが面倒になったんで頑張ってブログに統一します。やっと関西弁が抜けた。あれは、ホイホイさん効果だな。ホイホイさん効果は持続してしまったよ。
(分からない人はホイホイさんで検索してみよう☆)
最近、いろんなものにはまっては火がついてぱっと消えるようなハマり方してます。
はまってから熱が冷めるまでの期間は大体二週間。ただはまったものを追いかける暴走も一か月も持ちません。これっていかがなもんなんでしょうねぇ。
<ここ2・3ヶ月のはまり>
>ソウルイーター
古本屋で立ち読みしてはまったけれど、やっぱり二週間くらいで熱がさめた。二週間よりちょっとは長かったかな?
恐怖や狂喜、魔女との戦いとか楽しかったけれど、いまいち世界観がつかめなかった…。主人公たちは人間じゃないんだろうか? 魂と神様と魔女の位置づけってどうなっているんだろう? これから明らかになるのかな~。
シュタイン博士が好き☆
>ポケモン
ここ二週間くらい見ていない…。ビデオはたまっているんですがね。
今は別のことに時間を使いたいから、も少し落ち着いたら見はじめるかもしれない。
>ストリートファイター
アメコミ良かった……。でも、なんで全4巻だっていうのに、カプ〇ンは1・2巻しか翻訳してくれないんだっ!
悔しいんで3巻(英語ですが)を買ってみた。やばい。英語読めない……。
猛烈な熱はとりあえず収まった感じです。
>スーパービックリマン
これまた古かったんですが、DVDBOXを買って、とりあえず全話見ました!
うむ、楽しかった! ということで、熱は只今収束気味。
>グリムグリモア
こっそりと長編の小説を書こうとしていた。いや、書いていた。只今、ちょっぴり停滞中。書けたら、サイトに上げようかな……。バディドは私の中で一番のお気に入り☆ 彼を見ているとなぜか笑いたくなる。
>スレイヤーズ
現在進行形でハマり中。只今1週間が経過した所。これがもう一週間過ぎてもはまりが続いていたら見事なものだ。
最近、林原さんの歌を聞いていたら不意に見たくなって、とりあえずTRYの7巻(最終巻)だけ借りる。
↓
最後だけ見たら途中の経過をすっかり忘れていた。
↓
4と6巻を借りる。(5巻はお笑い月間だから見なくてもいいかなって思った)
↓
思いだしてきた。でも、やっぱり最初が気になる。
↓
1・2・3巻を借りる。
↓
ピクチャーレーベルが、ゼロス・ゼルガディス・ガウリィ・リナ・フィリア・アメリアと揃っていて、たぶん5巻がヴァルガーヴなんではないかと思えて、笑った。主人公パーティしか揃っていない。ばっちりだ。
↓
でも、やっぱり5巻も借りよう。
こんな経過たどってます(笑) 友人には普通に最初から借りればいいのにって言われました。まさしくその通りだと思います。ゼロスが好きでたまりませんな、スレイヤーズは~☆ あれだけ周りに迷惑をかけまくるやつはなかなかいないですよ。うん。素敵だ☆
PR