最近、感想文がクルックとローゼンクロイツ寄りになっているのではないかとひしひしと感じています。
頭がまわりきらないせいか、いつも以上に乱文な感想文になっている予感あり。やっぱりお酒は頭が回らなくなるから嫌いだ…。orz
メインストーリーとは全く関係ない所…(じゃないけれど)、とりあえず今回の話の大筋とは離れたところで一人大盛り上がりしていましたー。
>ジーロがどこにいるかを探さないとな。
>クルックは探さないマロか?
クルックとジーロ情報にやっほいです! きゃっほうです!(くどい)
そうかそうか、シュウはクルックより先にジーロを探すのか。周りの人にクルック先に探さなくていいのかって言われた時の、クルックの名前が出た時の苦い顔は一体何だったんだ?
そこの所の細かい事情っぽいのは、ブーケもマルマロも知らない様子…。いや! それ以上にクルックの現在位置ってやっぱり掴めていないのか!?
……すっごいシュウとクルックの間に何があったのかが気になります。
けんか別れでもしたのかなー。もしくは、誰かと一緒にいるのを知っているので行きにくい(笑)
それならそれでよーしっ! シュウ達とクルックが再会したときが今から楽しみになっています~。
それにしても痛いところをつかれたような苦い顔のシュウが面白かったです。
>そいつも影使いなのか? なんで一緒にいないんだ?
>色々とあったんだよ。
二期のシュウは、表情やら行動やらみていると一期に比べて成長したな~と思います。苦い経験もかなりしてきたと思える。(レゴラスと一緒にいれば苦労も増えるだろう)
ジーロが旅立っていったのは1期の最後に描かれていたけれど、その時はさっぱりとした別れ方だったからねぇ…。色々ってのは、やっぱりクルックのことだろうなぁ。クルックと何があったのかなぁ。(すいません、かなりうきうきしています)
再度アンドロポフにお持ち帰りされていたら、本当にテレビの前で笑ってしまうかもしれない。
しかし、シュウがこの調子だと、クルックが会いに行くのが一番最後になる予感…。デルフィニウム姉さまより後だったら、おいら笑ってしまうですよ…。
あー、早くクルックが出てきてほしい。orz
……冒頭だけでかなり語ってしまった。大半がクルックがらみですが。
>ビースト…じゃなくてグランキングダムの残党でも、レジスタンスですか。
レジスタンスなら誰でもいいのかよ、レゴラスっ!
思わず突っ込んでしまった。いくらローゼンクロイツが巨大組織に成長しているからって、明らかにあんまりいいことしてなさそうな残党達と手を組もうなんて言わなくたっていいじゃないか。
リーダーの人は、ああ、なんか貴族っぽいなー。とか思っていたら本当に貴族だった。
もしかして、へたれかなー。って思っていたら、逃げる姿はあまりにへたれだった。
あれじゃあ、ついてきた部下が可哀そう…。部下は従順でかっこよかったけれどなぁ。自分を盾にして、リーダーを逃がすあたりが。
力を得て暴走するあたりが、もろにミヒャエルの思惑通りって感じで、痛々しかったです。戦わない予定だったシュウ達も思わずがちんこ勝負ですよ!
というか、ブーケってシュウ以外とも合体できるんですね☆ 合体のイメージがブーケとマルマロは結構似通っていて笑えた。(朝のアニメですよねー、これ)
コンラッドさんは別行動みたいです。和平調停に動き出していたりとかしないかな…。(平和的解決が一番ですよ~)
コンラッドさんも見たい―。次回にはレゴラスが出ていたところを見ると、案外登場してくれるかもしれない。
>ローゼンクロイツの艦長はかっこいい。
艦長ーーっ!
やっぱりナイスミドルの渋めの艦長に悪い奴はいないね。(どんな偏見だよ)
艦長かっこよかったです。
本部(前話で壊滅したよね)に連絡が取れなくて不安だったりする中、ミヒャエルに力もらっていきなり凶暴化した残党リーダーにやられちゃったり色々と不幸を感じたのですが、敗北を悟るや否やすぐに降伏を決断する姿には漢を感じました。
ロギさんは本当に部下に恵まれていると感じます。
本部は壊滅して、しかも生死不明だけれどね。
最後に登場して、興味の余韻をひいて去って行ったジーロが気になります。かっこええなぁっ!
ジーロもシュウ達と再会するとは思うのだけれど、その時にクルックがいなかったら、ジーロも聞くだろうなあ。
クルックはどうした? って。
そうなる展開でもおっけーだ! 頼む、だれかクルックがあの後どうなったかしっかりとシュウに問いただしてくださいっ!!
乱文になってしまいましたが、来週も楽しみです。そして、早くクルックが登場してくれないかが気になって仕方がないです。orz
PR