どっちがどっちだったか忘れかけつつあるので、あわせて感想文を書きます。
どっちの話だったかは忘れたけれど(多分11話)、冒頭からジーロが白服の男達に襲われているところ。
影使いじゃないとかで見逃されたところ・・・。
って・・・、影使いだったら問答無用で標的ってことじゃないですかっ!
うわあ・・・。唐突にクルックが心配になってきた。本人に自覚がなくたって、もうすでに影の力は戻っているじゃないですか。ん? ついでにアンドロポフもまずいのか。別に光の戦士の末裔だけが標的じゃなさそうだし・・・。
話の終わり近くでも森の中にずんずん進行していくので嫌な予感だけ先行します~。
森って…。なんか山を登っていくみたいだったし、まさかクルックの所行くんじゃないですよね~。今や彼女は隠遁生活中、なるべく惨劇は避けたいです。早速暗雲が立ち込めましたよ。
うーん。やっぱり一緒に行かせた方が安全だったんじゃないか・・・?
ちょっとそう思いました。orz
ミヒャエル登場~。雲の中に隠れてみていたってだけでかなり笑えましたが、高速で逃げていく雲にも笑いました。バレていても逃げるんか~。雲の中で高笑いでもしてそうな感じが素敵だ。やっぱりミヒャエルは愉快だ~。
>って、偽者だったのか!? (11話)
たしかに姿が消えちゃった時はえええっ! って悲鳴上げたけれど、偽者だったときもびっくらしましたよ。
ずっと雲の上からニヤニヤ見ていたんだ。そして、本当に意地悪なのが本物のミヒャエルなのですね、ノイ! どんだけ空の上で嫌がらせ受けていたんだ?
>そして、さらなる合体!
……いや。個人的には、合体ネタはあまり好きじゃないのでなんとも言いませんが。やっぱりブルードラゴンはノーマル形態のブルードラゴンがいいです。足がない方がやっぱり…。
窮地に追い込まれて禁断の~とか言っている辺り、あれはめっさ疲れるようです。ミヒャエルはプライドが削られっぱなしですが、まだまだ負けていません。
ってところで横槍が~。適当に叩きのめされて可哀想に去っていくミヒャエルの後姿に少しだけほっとしました。よかった、まだ死んでいない。
ミヒャエルにはぜひとも長生きしてもらいたいですよ。見ていてこんなに楽しいのだから!
駆け足気味に感想終了!
よしっ! これで今週から毎週感想がかけそうかも!
PR