忍者ブログ

思いつきほったて小屋的ブログ

超趣味に走る雑記帳改め小屋的ブログです。
思いついた小ネタ、アニメ感想、ゲーム感想、その他もろもろをざーっと無節操に書くネタ帳兼日記でございます。

[PR]

2025/07/21(Mon)20:32

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

48話感想・・・・・・・。

2008/03/09(Sun)22:24

・・・・・・・・・。orz
うん、わかっていたんだ。いつかはこんな展開が来るってさ・・・・。

なんかこーなるんじゃないかなーってうすうす予想はしていたんですが、やはりブルドラクオリティっ! あまりにも死亡フラグな台詞を言っていてやっぱり倒れてしまいましたよ~(涙)

アンドロポフーーーっ!!!
シュナイダーーーーーーっ!!!!!

なんで最後がドラ〇ンボール的に服がはだけるんだーーーーっ!!!(爆)


とまあ、色々と今回も突っ込みどころがいっぱいでした。そして、クルックには試練が最近ことさら多いような気がしました…。


>今回の感想要点
・あ”-----っ!! やっぱり…やっぱり二人いなくなっちゃったよーーっ!!(涙)
・最初はいがみ合いながら助け合いとかしてたのに…。
・あの馬鹿を説得してくれ。の男っぷりに涙!!
・心配じゃないわけないだろう! 最後までクルックはアンドロポフの言葉を信じているんだっ!(泣)
・シュウってクルックの言うことなら聞くのね…。
・あれ? そういやあの扉をクルックの瞬間移動で越えることってできなかったのかな?
・シュナイダー…。うん、今回はシュナイダーの回だったよ。(この状態で初期のシュナイダーを見ると違和感間違いなしっ!)


こんな感じでしたーーー。orz
いや、力尽きてなんかいないですよ。きっとアンドロポフとシュナイダーはまだ生きているんですよ! 7人の光の戦士が早急に闇を封印すれば、応急処置とか急いですればきっと…きっとーーーーっ!!
(今回は気持が暴走しすぎです)


・あ”-----っ!! やっぱり…やっぱり二人いなくなっちゃったよーーっ!!(涙)

先週からそんな感じはしていたんです。ええ、そうですとも。次回予告で俺の屍越えて行けな感じがすでにひしひしとしてましたから!
しかも、友人内で語り合った予想セリフをばっちりアンドロポフが言ってくれましたから、言った瞬間「あ”---っ!」って頭を抱えますぃた。「俺は大丈夫だから」的なセリフをーーーっ! 「後はまかせろっ!」とか!
私は、私は一体何を期待してこれからブルドラを見ればいいのだろう…。orz


・最初はいがみ合いながら助け合いとかしてたのに…。

最初の入りは面白かったです。なんか、闇影と戦いながらなんかほのぼのしていたし。しかし、どうしようか悩んでいるときにシュウとジーロが門番の影に飛び込むのには、大人二人びっくりしてましたね! いきなり無策で飛び込むんかいっ! って。


・あの馬鹿を説得してくれ。の男っぷりに涙!!

最近のシュウにいい所がないっす。いや、前回のシュウよりかはましですか。
ロギ様の案に反対のシュウを説得してくれとクルックに言うアンドロポフ。しかも、必ず(死亡フラグキーワード率高しっ!)とか言ってクルックも説得します。アンクルいいなあ…。正直、本当にこの二人でいいんじゃないかって思えてきた。大丈夫だよ。きっとアンドロポフは無事だよ! 見えなくなってもクルックはずっとアンドロポフのことを信じるんだよ! それでいいじゃないかっ!!!


・心配じゃないわけないだろう! 最後まで…最期までクルックはアンドロポフの言葉を信じているんだっ!(泣)

ブーケの一言に悲しくなりました。心配じゃない訳ないのに、まるで人を冷たい人みたいな発言にクルックはぐっさりですよ(涙)
この前のシュウの言葉(ずいぶん変わったな)といい、今回のブーケの一言といいなんかクルックが極端に試されているような気がします…。気丈にふるまっていても、本当はか弱い女の子ですよ、クルックは! 頑張ってくれクルック…。あなたが不安に押しつぶされないことを祈ります…。 orz


・シュウってクルックの言うことなら聞くのね…。

アンドロポフの願い聞いてクルックが説得。すごみがあるのか、シュウはあっさり説得させられます。ブーケじゃ止められないけれど、クルックなら止められる。そんなヒロイン要素を感じましたね…。やっぱりシュウにはフライパンで人を殴るくらいのパンチが聞かないとダメみたいです。(Sか?)


・あれ? そういやあの扉をクルックの瞬間移動で越えることってできなかったのかな?

色々とあったけれど、すごく素朴な疑問。あれ使えば楽な気がするけれど、思うようにコントロールできないとかあるのかな…。いや、話の流れ上、あの二人についてこられては困る的に今回の話が用意されたとするとかなり悲しい・・・。


・シュナイダー…。うん、今回はシュナイダーの回だったよ。(この状態で初期のシュナイダーを見ると違和感間違いなしっ!)

ラストはまさに「クリ〇ンのことかーっ!」状態なシュナイダーでした。あれはサービスカットか!(笑)
回想辺りを見ていると、どうしてもブルドラ初期のシュナイダーと違和感がありすぎてなんとも言えない…。orz
これならロギ様にチョコを贈るのもなんかわかるような気がしました。カッコいいよ、ロギ様!!



次回以降は、きっとエピローグで元気なアンドロポフとシュナイダーが見れるだろう! という期待をしてみます。(墓の前とかはリアルにやめて欲しい)
次回は、ゾラだ! ゾラ様登場~~~~!!!
PR

No.76|ブルードラゴンComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :